====================
新型コロナウイルスの影響により4月から長く続いていた活動自粛期間が解け、6月後半から部分的にではありますが練習が再開できるようになりました。7月後半には感染が再び拡大傾向に入ったことを受けてガイドラインの見直しを行い、8月から気持ちも新たに再びチームとして前に踏み出しています。
4月初めに緊急事態宣言が発令されたことにより、部の活動が自粛となって学校の施設も使用不可となり、かなりの行動を制限されてきました。その中で、家でできる自重トレーニングのメニューを油谷コーチから設定していただき、そのメニューを中心にトレーニングを行っていました。
そして、ようやく感染対策に細心の注意を払いながら、パートごとの少人数で練習を再開しました。春の期間で行うことが出来なかった、スキル要素を含んだトレーニングを中心に練習を行なっています。
秋シーズンが従来の方式から変更され、試合数も少なくなってしまいましたが、10月のシーズン開幕を万全の状態で迎えられるようパート、チーム一丸となって励んでいきたいと思います。今シーズンは試合会場で皆様にお会いできるかわかりませんが、真摯にフットボールと向き合い、全力で戦い抜きますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスに加え、猛暑が続き、大変な時期ですが、皆様も体調にお気をつけて一緒に乗り越えていきましょう。
OL 4年 阿部 光葵